top of page
秋田大学競技スキー部OB会
AKITA UNIV.SKI TEAM
OUR STORY
秋田大学スキー部沿革(敬称略)
昭和39年(1964年)設立:東、佐々木、布川他
昭和40年(1965年)第1回鳥海合宿(祓川ヒュッテ:矢島から徒歩8時間)
昭和40年(1965年)第1回八幡平合宿(ユースホステル)
昭和41年(1966年)第1回月山合宿(鶴岡側:テント)
昭和46年(1971年)インカレ2部昇格(当時は3部制)
昭和55年(1980年)部報「鳥海」第1号発行(発行責任者:根本)
昭和57年(1982年)旧OB会設立(会長:渡辺、副会長:東海林、幹事長:伊藤)
昭和62年(1987年)第1回鳥海山スーパー大回転開催(成年A優勝:安部)
昭和63年(1988年)鳥海山頂から直滑降(安部:祓川ヒュッテまで4分27秒)
平成05年(1993年)鳥海合宿で猛吹雪(5月3日:長久保の車4~5m埋まる)
平成07年(1995年)鳥海山UFO事件(近藤)
平成12年(2000年)インカレ3部昇格
平成13年(2001年)5月4日「OB会」設立(会長:東海林)
平成22年(2010年)インカレ3部昇格(近江谷:4部GS、SLとも1位)
平成22年(2010年)最優秀選手表彰(近江谷)
平成24年(2012年)鳥海合宿中止(現役ゼロ)
「鳥海」休刊
平成26年(2014年)創部50周年記念式典 鳥海荘にて執り行われる。
名称:秋田大学スキー部OB親睦会
発足:令和元年(2019年)5月11日(土)
bottom of page